UNITについて

選ばれる理由

木造建築解体・鉄骨建物解体・RC解体・内装解体・斫り工事・アスベスト除去を承っております「UNIT」です。

当社では、お請けする工事の一つひとつを、安全かつ丁寧に作業を行うことを大切にしています。

これまでに様々な施工経験を積んでおりますので、解体工事に関しては幅広く対応することが可能です。

また当社は「正規解体業者」として認可されており、法令に基づいた安心・安全の施工を行いますのでご安心ください。

フェンス・塀といった小規模な解体から倉庫や物置の解体と様々な工事を承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

解体工事を行う際は、様々な許可を保有していないと、解体作業をすることはできません。

当社は解体工事施工技士などの各資格を取得している「正規解体業者」です。
正しい知識のもと、法令を順守。
高いモラルを持って、日々安全に現場での作業に取り組んでいます。

「解体業者はイメージが悪い…」と思われがちですが、経験豊富な当社には、どうぞ安心して解体工事をお任せください。

どんな時でも“安心・安全・丁寧”を常に心がけ、解体工事業を中心とした工事に全社一丸となって取り組み、社会と街づくりに精一杯貢献してまいります。

当社では、小さな家屋・フェンス・塀といった小規模な解体工事から喜んで承りますので、お気軽にご相談ください。

壊れた倉庫・物置や外構の古くなった建材など、そのままに放っておくと倒壊する可能性がありますので大変危険です。
そのため、お住まいになられている方の安全面を考えると、決して良くありません。

工事で大切なのは、その規模ではなくお客様が抱いている不安・悩みをいかに解消するか、ということ。

お客様がより居心地の良い空間にするために「UNIT」はどんなに小さな箇所でも、ご要望に最適な解体工事をお届けします。

当社は、お客様からいただいたお問い合わせからお引き渡しまで、一貫して行っている自社施工店です。

下請け業者を間に挟むことがないため、中間マージンといった余計な費用がかかりません。
そのため、適正価格で高品質な解体工事をお届けすることが可能です。

また、作業中に埋設物などを発見した場合は、追加工事が必要になるケースも。
その際は必ずお客様へ事前に報告し、了承を得てから作業を進めていきます。

当社の職人がお問い合わせからお引き渡しまで、責任を持って対応いたしますので、気になることやご要望がありましたらお気軽にご相談ください。

当社は、近隣の方々へのご迷惑をかけないよう、丁寧な施工を心がけています。

施工前には、近隣の方々にご挨拶でお伺い。
工事現場の騒音・防音対策はもちろん、粉塵の飛散防止のために水を撒きながら作業をするなど、近隣の方々に極力ストレスがかからないよう努めます。

解体というと大雑把な仕事をするイメージを持たれる方も多いかと思いますが、工事後の最終清掃まで丁寧に行い、仕上がり状態の良い土地を実現します。

お客様と近隣の方々が、快適に過ごすことができるよう最善をつくしてまいりますので、どうぞご安心ください。

■お問い合わせ

UNITでは、こんな工事を承っています。

・木造建築解体
・鉄骨建物解体
・RC解体
・内装解体
・斫り工事
・アスベスト除去

現地調査は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

■お問い合わせはこちら■

【電話】 080-5509-8134 (事務所:042-657-5902)
【営業時間】 8:00~20:00
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 八王子市を中心に東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県

■現地調査・ご相談

お客様のご都合の良い時間帯に、現地調査にお伺いします。
まずは建物の規模や構造を確認。
構造によっては、解体工法も変わってきますので、建築図面をお持ちでしたらご用意ください。

また隣の建物とどれくらい距離があるかなど、周辺環境も確認させていただきます。
綿密に現地調査を行うことが、より正確に費用を算出するための重要なポイント。
お客様のご要望をしっかりとお伺いし、プランニングに必要な要素を洗い出します。

■プラン提案・お見積り

現地調査をもとに、お見積もりを作成いたします。
内装解体なら使われている部材や設備の種類、建物解体なら住宅前の道路の状態や、物置などの造作物があるかどうかでも、費用は大きく変わってくるもの。
お客様のご納得を大切にご提案を進めていきますので、ご不明点がございましたら、遠慮無くご質問ください。

※地中障害物について
建物解体の場合、地中障害物の撤去費用はお見積りには含んでおりません。
地中障害物とは、建物の地中に埋没しているコンクリートブロックや浄化槽等のことをいいます。
工事を進めていかなければわからないことですので、工事途中で地中障害物を発見した場合、必ずお客様にご報告してから、追加費用をいただいております。

■ご契約・打ち合わせ

お見積もりの内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
プランに沿って打ち合わせを行い、工事のスケジュールや手順を確認。
最終的なご要望のヒアリングを行います。

テナントの内装解体の場合は、日程や時間帯など最大限ご希望に添えるよう努めておりますので、どうぞお気軽にご要望をお伝えください。

また、ビルやマンションなど建物解体を行う際は、事前に自治体へ届け出なければなりません。
届け出は原則として発注者本人が行いますが、委任状を提出していただければ代行が可能です。

■工事開始

家屋・建物やその他の解体工事の対象物を最終チェックし、工事開始となります。

解体工事は、騒音や振動、粉塵の発生を伴うため、必ず事前に近隣の方々へご説明に伺います。
もちろんご挨拶まわりは、お客様ご自身で行かれても構いません。
その際はご説明のポイントなどお伝えいたしますので、ご不明点があればいつでもお尋ねください。

工事中は近隣の方々の安全に充分に配慮しながら、慎重に作業を進めていきます。

■工事完了・お引渡し

解体終了後は発生した廃材の分別を行い、産業廃棄物処理場に運搬します。
中には人体に影響を及ぼす物質が含まれているケースもありますので、作業には充分な配慮が必要。

建物解体であれば廃材が地中に残っているようなことがないか、しっかりと確認を行い清掃作業に入ります。

すべての工程が完了したら施工箇所に問題が無いか検査を行い、お客様立ち会いのもとお引き渡しを実施。
代金をお支払いいただき、工事完了となります。

解体工事は生活や企業形態の変わり目に行う、節目の工事。
皆様が最善の状態で新しいスタートを切れるよう、当社が全力でサポートいたします。

Q.建て替え時に取り壊しだけ専門業者に依頼をしたいのですが…

A.可能です。
通常建築業者に工事を依頼する場合、解体は下請け業者へ外注することがほどんど。
そのため、中間手数料が発生してしまいます。

当社は100パーセント自社施工のため、解体だけ分離発注することで中間手数料がカットでき、トータルの施工費用がお安くなります。

Q.分離発注の場合、他業者との調整は大丈夫かな?

A.大丈夫です。
他業者との共同作業はほとんどありませんし、あったとしても充分に連携を取りスムーズに作業を進めていきます。
分離発注で工事を承るケースも多いので、安心してお任せください。

Q.近隣対策や賠償補償はどうなるの?

A.事前にご近所様へご挨拶にお伺いし、場合によっては家屋調査などを行います。
賠償補償は保険などで対処いたしますので、ご安心ください。

Q.引越し後に残った不用品等の処分をお願いできますか?

A.業者間のネットワークが幅広くあるため、承ることも可能です。その場合別途お見積もりいたしますのでお気軽にご相談ください。

Q.解体後は整地していただけますか?

A..もちろんさせていただきます。
当社では解体・整地し、引き渡すまでが解体工事だと考えています。

Q.店舗(事務所)の内装解体も可能でしょうか?

A.はい、もちろん可能です。
当社では、店舗を運営されている方やオフィスの移転などによる内装解体のご相談にも対応しております。

内装解体において注意していただきたいのは、工事内容が確定しているかどうかです。
スケルトンでのご返却というのが一般的ですが、お話し合いによって例えば「トイレやエアコンは残す」などの条件もありえます。
ですので、オーナー様やビルの管理会社の方々と、返却方法や現状復帰工事についての注意点をしっかり確認していただくことをオススメします。

Q.追加料金がかかるのはどんなときですか?

A.解体した際に、地中から浄化槽や古井戸、また以前の悪質業者が埋めて残した廃材などの地中障害物が出てきた場合、その撤去費用として料金の追加をお願いしています。
お見積もりには「地中障害物処理費用は別途請求する」旨を記載しております。
こればかりは解体し、掘ってみないとわからないものなので、地中から何かが出てきた場合は費用がかかることを予めご了承ください。

Q.工事業者の選び方って?

A.正規解体業者にご依頼ください。
建設リサイクル法の施行により解体建物が80平方メートルを超える場合は、届出または許可を有している業者でないと工事が出来ません。