内装解体

内装解体とは、主に賃貸物件における、内装部分の解体・撤去作業を指します。
その目的は店舗・オフィス・テナントを元の状態にリセットすること。

内装解体には、建物構造体以外のものを全て解体してコンクリートの打ちっぱなしの状態にまでリセットする「スケルトン工事」と店舗や事務所に明け渡すために元の状態に戻す工事「現状回復工事」の二種類があります。

また当社では、床や天井といった部分的な解体といったあらゆる工法にも対応。

他のテナントなどにご迷惑がかからないよう、現場に合った最適な内装解体を心がけます。

■内装解体のポイント

○分離発注でコストダウン
解体工事はリフォーム業者に頼むこともできますが、リフォーム業者から下請けの解体業者へと、外注するケースが多いのが現状。
そのため、解体工事だけ切り離して専門の業者に依頼された方が、中間マージンも必要なく、費用を抑えることができます。

○工事範囲の特定
内装解体のお見積りをとる際は、管理会社の方に一緒に立ち会ってもらい、工事の範囲を明確にすることがポイント。
状態の良いトイレやエアコンなどは、そのまま残しておくと次のテナントが決まりやすくなりますし、解体する箇所が減れば、その分費用を安く済ませることができるのでオトクです。

○一部解体工事
当社では内装の全解体や撤去だけでなく、一部だけの解体からも対応。
例えば店舗などで、間仕切りやカウンター、厨房機器などの内部造作を部分解体したい場合などございましたら、ぜひご連絡ください。

■内装解体の手順

1.残留物の撤去、ライフラインの停止
工事が始まる前に、店舗内に残された家具や什器等を撤去。
撤去についてはお客様ご自身で行っても、当社にご依頼いただいても構いません。
不用品の撤去が済んだら、水道・ガス・電気といったライフラインを停止するよう、各種契約会社に連絡します。

               ↓

2.足場・養生の設置
営業している他の店舗に粉塵などでご迷惑をかけないよう、養生を徹底。
エレベーターなど、共有スペースも廃棄物の搬出路になるため、充分に配慮を行います。

               ↓

3.内装材の撤去
壁紙・電気・ガラス・ドアなどの内装材を撤去。
床材を使用している場合は、素材に合った適切な工法を行い、床を剥がしていきます。
下地を傷めないよう慎重に工事を進めていき、最後に撤去作業によって発生した凹凸やひび割れの補修を行います。

               ↓

4.清掃作業
細かなゴミや塵が無くなるよう、徹底した清掃作業を実施。
気持ちよく次の利用者にお引き渡しいただけるよう、元のキレイな状態に戻します。

一覧ページに戻る